2016/07/28

2016.07.28.R250 パックパッド

先日の湯ノ沢岳の疲れが残っておりますが、雨が降りそうもないので自転車頑張ります。

本日の走行:32.3km 走行時間:1:27 消費カロリー:974kcal

体力的に全く余裕がなく、写真は「えんとつ広場」だけ(;^_^A なんいともかわいい公園でしょう!



最近やっと夏らしいというか気温が上がってきました。
なんで先日の湯ノ沢岳では大汗でした。ザックは冬用なので防水使用!
なので背中のパットの通気性が悪く、とっても蒸れます。
それだけ水分が必要になり体力も消耗しますので、よくないですね!

背中がメッシュのドイターの購入も考えたのですが、通気性を確保するためにザック本体が
しなっているらしく、荷物を入れづらく出しにくいそうです。さらに高級品(;^_^A

探してみたところ、「R250 バックパックパッド」なるものを発見(#^.^#)
やっぱりAmazonで1,710円とリーズナブル(^^♪
数万出すよりいいか!・・早速注文(#^.^#)

プレートは波打っていてさらに小穴が開いています。それにメッシュでカバーされています。
若干硬いかな~~~・・。
モンベルのランドナーはバックカントリー用ですから、メッシュではありませんが
通気性は考えてあります・・でも暑い・蒸れる(;^_^A
最新のモンベルは全てメッシュになったみたいです。「R250 バックパックパッド」のようなものが
背中に埋め込まれています。「エアスルー・バックパネル」です!

さてつけてみます。ストラップがありますので、どんなザックにも取り付け可能なようです(#^.^#)
では担いでみます・・お~~~硬さは全く感じません!これ、とてつもなくいいかも(^^♪
洗濯も容易ですから、とても清潔(#^.^#)
どんなザック、バックにも取り付けできますので、大変便利です(^^♪

外を歩てみました。風がスル~っと通り抜けていきます(#^.^#)最高!

山での効果のほどは・・週末が楽しみです(^_-)-☆

2016/07/26

2016.07.26.スポーツスター アンダーカウル

最近は安いハーレーパーツが出回っています。
高価なので、なかなか手が出なかったのですが(#^.^#)

今回は、アンダーカウル を装着(^^♪

当方は艶ありで、アイアンのDIOは艶なしを選択。
なんと塗装込みで8,480円 とうれしい価格です(^^♪

塗装だけでも1万以上はかかるというのに、なんということでしょう(@_@)





その代わりといってはなんですが、取り付け説明書などはありません。
またネジは鉄のユニクロです。

構造は見たらすぐわかりました!

ただネジ類には錆防止をしないといけません。なのでシリコンスプレーを吹きます。

フレーム側のステーを取り付けます。
外から入れるネジが鉄のユニクロ・・錆びてしまいますのでステンレスに交換。
幸い、ここだけmmネジでしたので、在庫がありました(#^.^#)六角平ねじです。
上が鉄ユニクロ・下がステンレスネジ。

アンダーカバーはPP製・・ステーを付けますが無理は禁物。。

では取り付けてみます。下から3本のネジを入れて終了・・15分くらいかな!?
 お~なんと精悍になったのでしょう! 


効果のほどはわかりませんが、カスタム度かなりアップしました!
今日は雨・・早く晴れないかな~~~(#^.^#)

2016.07.24.湯ノ沢~三ノ俣山~母狩山 縦走

鶴岡市朝日にある地元では過酷で有名な「湯ノ沢岳」に行って参りました。
朝日の自治体のガイド付きツアーです。ガイドといっても、ご年配の方々!

これは大いなる大先輩Wさんのお誘い・・ついていけるかな(;^_^A

切り立った崖の上の細尾根をひたすら登ります。湯ノ沢岳山頂まではすべて急登です(;^_^A



8:00 朝日の街を迷いながらも登山口に到着です。皆様に遅れること10分・・スタートです。
急登し一気に登っていきます。
 遠くに月山(#^.^#) キレイです・・これから地獄のような急登が続きます(^-^;
さすがWさん・・快調に登っていきますが、急登の連続で当方ヤバいかも~~~(@_@)
湯ノ沢岳は本日山開き・・標高プレート・案内版などを新しいものに変えていきます。
8:30休憩・・総勢30名ほど!皆さん健脚ですね~(#^.^#)
大きな麦藁帽のガイドのお父さんたちは凄い!体が引き締まっています!
お父さんたちが登山道を切り開き、今も現役で管理をしています!
あそこが湯ノ沢岳の頂上か!?だいぶ遠いな~(^-^;
右が母狩山・・近く感じる!?左が金峰山かな!?

健脚な方々がどんどん急斜面を登ってきます!
 母狩山・・遠いな~~~(@_@)
7合目:標高756m
 そこを過ぎるとロッククライミング!?
 ヤバい・・目がくらみそう(@_@)
途中、崩れていたし(-_-;) 
それでも振り返れば絶景・・傘をかぶった月山!
こんなおちびちゃんも登っています(#^.^#)


かすんで鳥海山が見えなく・・。
さ~もう少しで頂上! 
 10:30 登頂!!!疲れた~~~(^^♪



しばらく休んだら昼食をとるためにブナ林がキレイなところへ移動し昼食です。

人が整備したようにキレイに整列しているんです(#^.^#)
ここで選択・・このまま戻るか、進んで母狩山経由で下り縦走するか(送迎付き)・・母狩さんです!
ガイド入れて10名が母狩山へ向かうことになりました。

12:30 母狩さんへ
左~右へ縦走です。
13:00 しばらくすると 「ブナの森広場」に到着です。

時折見える景色がステキです!
13:15 アアップダウンを繰り返し三ノ俣山に到着。
名物の大岩の上です・・当方は無理(^-^;

母狩はまだまだ遠い(^-^;

アップダウンがきつくジャングルのような藪の道をかき分け2時間、やっと母狩山に到着(;^_^A
途中挫けそうに(+_+) 引き返しても地獄・進んでも地獄・なら進もうっと(^^)
藪の中は暑すぎて脱ぎました。虫に刺される覚悟でしたが、思いのほか刺されず!
Wさんが引き寄せてくれたかな!?(#^.^#)

遠くに見えるは金峰山! そこには寄らず、母狩山から一気に下ります。

藪で急なコースです。

沢が大きくなって水が豊富になりました。実はボトルの中が少量・・。
一口ぐらいは大丈夫とガイドさん・・我慢します! 
 16:16 藪の急斜面を下ること約1時間・・やっと到着です。待ってていただき感謝です(#^.^#)
ガイドさんは、平気な顔!強靭ですね(^^)
用意していただいた冷たい水を一気させていただきました。 

8:00スタートで休憩を入れて16:00到着の8時間(;^_^A
歩いた距離13km しかも大半は急登と深い藪(;^_^A
へっとへっとです(;^_^A

ここから用意していただいた車で登り口まで乗せていただきました。17:00過終了です。


イベントのお誘いがあったのですが、疲れすぎてお断りをいたしました。

何から何まで、大変お世話になりました。
そして改めてWさんのパワーを実感・・さすがであります。

大変辛かった山行でしたが、皆様・Wさんのお陰で無事で楽しく過ごすことができました。
ありがとうございました(^_-)-☆