2016/05/31

2016.05.31.スポーツスター エアクリーナー

気晴らしに、オークションを覗いたら、純正の黒いエアクリーナー一式が1,500円!
実は当方のは、グレーなのでイマイチと思っていたので落札!
送料入れて2,600円・・ライト感覚でカスタム実行(#^.^#)
っというより、ネジを外して入れ替えるだけ。

ノーマル
むむ!?あまり感動がないです(^_^;) 目立たないというか存在感がないというか・・。
変更後


そこで本気モード・・早速、社外のステキなエアクリーナーはないか見てみたら
Amazonにありました・・ノーブランド!?

調べたらラフ クラフト というメーカーです。ハーレーカスタムイベントで1位になったらしいです。
代理店では3万円以上で、オークションでは1万円、Amazonでは4,100円~35,000円です。
これは4,100円でラフ クラフトの偽物!?
はたまた横流し品かな?・・ま~4,100円なので、だまされたと思って購入(^_^;)

ハーレーといえばアメリカ。だからパーツもアメリカでやたらと高い!
最近は、アジアの方々が裕福になってハーレーを乗れるようになったのか
中華パーツが出回り驚くほどの値段で売っている・・いいのか悪いのか(^_^;)

5日程で中国から到着・・へたなショップより早いな(*^_^*)
思ってたよりとてもよくできています。ただ若干バリがあるな~・・。
ブローバイの処理もされており、値段の割には素晴らしい出来具合(^^♪

装着してみました・・15分程度!精度も悪くなく、すんなり着きました。

お~~~ステキ(^^♪







OHVのメッキロッドがむき出しでステキ~です(#^.^#)


さてエンジンをかけてみます・・問題なさそうです!

エアクリーナー自体はK&N(本物か?)がついていましたので安心かも・・!?
オイルはしっかり塗られていますので、まずは大丈夫でしょう(#^.^#)


ん~~~ん!ステキです(^^♪ 小ささがなんともいい~(^^♪


さ~早くロングツーリングがした~(#^.^#)

2016/05/28

2016.05.28.ショック!FXDXのポジションライトが!

安いほうのLEDバルブをスポーツスターにつけたので、BLの方をFXDXへ!

さて、ライトの配線を外し、ポジションライトの配線を外したら・・ぽろ!?

だは~~~折れてしまった・・(T_T)

早速、チェリーズ・ハーレー・ダビッドソン様に連絡。。

在庫を調べてもらったら、日本に7個だけでした。これがなくなり次第、廃盤だそうです(ーー;)
もうそんなお年寄りなんですね~FXDXは。。
念には念を入れ、2個注文しました。

1999年ですから17年間!中古で買って、もう10年ですからね~~~いろいろありますね(^_^;)

2016.05.28.スポーツスター ヘッドライトカバー

ヘッドライトカバーをつけたスポーツスターを見かけました。ステキでした(#^.^#)
さらに今回注文したエアクリーナーもこんな感じなおです(#^.^#)



いかほどなのか調べたら、え!?安く売っています(^^♪
やっぱりAmazon・・2,690円~とさまざま。レビューが少なく信頼度に欠けますが。

そんなお手軽ならと購入・・レビューがあってプライム(送料無料)の3,759円を選択です。
さすがプライムです。翌日届きました(^^♪
早速装着~~~・・なかなかうまくつきません(^_^;)

レビューではライトを外すことなくスポっと入るとのことでしたが入らず(T_T)
タンクを外し、ライトの配線カプラを外し、ライト自体も外しました。

BLのLEDバルブがうまく入っていなかったのでこの機会にしっかりしようと!
しかし、やっぱりうまく入らず(T_T)

そこでFXDXに入っている安い方のLEDバルブをつけることにしました。。
がここで問題が・・新しい年式のライトには中に黒い部品が入っていて
安いタイプのLEDバルブが入りません。
そこで、その黒い部品を外すことに!
すっきり入りました。固定ワイヤーは直接ネジ止めです(#^.^#)

さて、ライトカバーです!
1.①をライト裏側から入れます。
2.ライトを固定します。
3.配線をつなげタンクを装着します。
4.②を①にねじ込みます。これがなかなか入らない(ーー;)

格闘すること30分・・ネジ締めに成功!
ただし、自分の力次第って感じですから外れはしないかと心配(ーー;)

20分ほど高速・一般道と試乗して参りました・・締め直すと・・がんがん回りました(^_^;)

力いっぱい増す締めし、まずは終了(#^.^#)







お~~~なかなか精悍(#^.^#)ステキです(^^♪
交差点でロードバイクのおじさんに「あんちゃのバイク、かっこいいの~」と言われ
ご機嫌であります(^^♪

防水性がやや心配ですが、ネットで特にその辺はありません。。
雨の日は、乗らない!を鉄則にしますか(#^.^#)

2016/05/15

2016.05.15.スポーツスター カスタム

お披露目です。各所カスタムのご紹介です(^^♪

タンク・アップ

オリジナルのステーを作りました。
ホームセンターものでもよかったのですが、ここはこだわりました(#^.^#)
色もこだわって、ブラックメッキです。

配線は全てフレームとタンク間に入れてあります。
短いのは継ぎ足しをしていますので、大変手間がかかりました。
もちろん、振動対策でハンダ溶接しています・・1本1本(^_^;)
エンジンとタンク・フレームの間に隙間ができて、エンジンが栄えます(^^♪

イグニッション・コイル  キーシリンダー移設とオリジナルステー

イグニッション・コイル  キーシリンダーは移設しています。

ノーマルと比べてもらえばステキさが歴然かと(^^♪
ステーはオリジナルです。ここもブラックメッキにして、ぎらぎらせず高級感を出しています(#^.^#)
キーシリンダーは小さなねじ1本だけだったので、振動対策としてタイラップで固定しています。


スピードメーター交換

一番苦労したっと思いきや、簡単でした(#^.^#)
PC制御になったこのハーレー。
しかし、元となるパルス信号は一緒なはずですから探してみました。
以外に簡単に見つかり、シート下の太い配線束のカバーを切りるとその中に
「黒/青」の配線がパルス配線です。
心配な方は、裁縫(大きめ太め)につかう針とテスターを用意!
「黒/青」線に針をさしてテスターのプラスをはさみ、後はアースとしてフレームなどをはさむ。
リアタイヤを回してテスターが反応すれば(5Vくらい)OK!です。

それを分配しメーター位置まで延長し、社外メーターの信号用配線につなぎます。
後は、電源・常駐電源・アースをつなげ、説明書にしたがってリアタイヤの設定をするだけです。

「黒/青」配線さえ見つかれば、作業時間は1時間とかかりません!
http://bleu-sora-hd.blogspot.jp/2013/05/20120505-07.html


リアフェンダーカットとLEDテールランプ

リアフェンダーはモーターステージ様に依頼して、「ナイトスターカット」をしてもらいました。

当方のナイトスターは初期型で、リアフェンダーがダイナと同じクラシックタイプです。
それをナンバーステーの穴を残すようにカットしてもらい
オリジナルテールランプステーで固定しています。

LEDテールランプは「スクエアーテールランプ」で検索するとでてきたような!?
決して高くはありません。3,000円ちょいだったと思います。もちろん、車検OK!

リアサスペンション・・プログレッシブ

あまりに擦るので、0.5インチアップしたものを装着しています。
ローダウンされたステキさを損なわない程度ですね(#^.^#)

ハンドル

イメージががらりと変わりました(#^.^#)



「キジマ:HD-04018 W760/H0/R110/L190mm」を使用しました。ばっちりです(#^.^#)
タンクアップされていますので、ライザー・ハンドルがタンクより低くなり
異様な凄みが増した感じです(^^♪

ロードホッパーふうでもありボバーカスタム風・・といった感じでしょうか(^^♪

早く車検を取って、乗りた~~~い(^^♪

2016.05.15.スポーツスター ハンドル交換 Vol.2

キジマ製「HD-04018 W760/H0/R110/L190mm」がきました。
これがタンクに当たらないハンドルで一番短いものになります!ってどこかのブログに・・。

配線のテーピングを外して、やり直しです。
カプラ組み立てが面倒なので、そのままさくっと刺しただけですが(^_^;)
ガソリンタンクとハンドルを外します。このハンドルはFXDXにつけようかな!?
作業しやすいようライトも外します。

ここで使う絶縁テープは、先日も話した「キザキ ナシジテープ」です。
べとつかず劣化せず、素晴らしい~~~(^^♪
以前は工具卸屋さんから買いましたが、時間がないので今回はAmazonで購入。
「ヤザキ・ナシジテープ19mmx20m【10巻】」で検索・・送料が500円となります。

来たハンドルを比べると・・長!以前買ったのはプルバックがきつい・・。
 さ~作業開始・・ハンドルに、左右のグリップを入れ、落ちないようにマスキングします。
配線をライトの裏から通してタンク下まで持ってきます。
キザキ ナシジテープで巻きます。

クラッチとブレーキシリンダーを固定です。
ハンドルを仮止めし、タンクを置いて当たらないか確認・・・・・・(^^♪当たりませんでした~(^^♪
ライトを固定し、各所調整しながらねじを本締めしていきます。

え~い!ブレーキフルードもやっつけましょう!前回不覚にもシリンダーを落とし・・エアーが(ーー;)
DOT4をハンドルと一緒に購入。数年交換していませんから丁度いい機会です!

専用タンクをブレーキキャリパーにあるドレンボルトに専用のゴムホースを取り付けます。これオイルの逆流を防ぐ優れもの!
シリンダーの古いフルードをほどほど抜きます。新しいオイルを注ぎレバーをひたすら握ります。
フルードはボトルに落ちていきます。
これを2回ほどやれば、古いフルードとエアーが抜けるでしょう!


さ~お披露目です。次回に・・つづく。